GMEasy3リファレンス::簡単にGoogleマップを設置できるライブラリ

  • 最終更新日
    • 2010/02/02
  • バージョン
    • 1.0.0
  • ライセンス
    • MIT


割と簡単にGoogleマップを設置できるライブラリです。
マーカーも設置できます。
住所検索もできます。
座標や倍率も拾えます。
名前はGMEasy3です。
APIのバージョンが3なので、煩わしいAPIキー要らずです!!!!!!111

サンプル
http://kuwappa.web2.jp/hatena/GMEasy3/
JavaScriptファイル
http://kuwappa.web2.jp/ELEPHANT/GoogleMap/GMEasy3_compression.js

htmlファイル解説

  • 9行目
    • マップオブジェクトの生成
    • 括弧内の値
      • 1つ目:Googleマップを表示させるdivタグのID。28行目参照(必須)
      • 2つ目:マップの初期緯度(必須)
      • 3つ目:マップの初期経度(必須)
      • 4つ目:マップの初期倍率を0〜19で設定(必須)
o_googleMap = new GMEasy3("map", 34.99639438287466, 135.75445175170898, 13);
  • 10行目
    • マップの現在の緯度、経度、倍率を表示
    • 括弧内の値
      • 1つ目:緯度を表示させるタグのID。32行目参照
      • 2つ目:経度を表示させるタグのID。33行目参照
      • 3つ目:倍率を表示させるタグのID。34行目参照
o_googleMap.set_id_latLonZoom("lat", "lon", "zoom");
  • 11行目
    • ドラッグできる住所マーカーの座標を表示させるタグのIDを設定
    • 括弧内の値
      • 1つ目:緯度を表示させるタグのID。50行目参照
      • 2つ目:経度を表示させるタグのID。51行目参照
o_googleMap.set_id_geoLatLon("lat_geocoder", "lon_geocoder");
  • 13〜14行目
    • 普通のマーカーを設置
    • 括弧内の値
      • lat :マーカーの緯度(必須)
      • lon :マーカーの経度(必須)
      • title:マーカーにマウスを載せたときに表示されるテキスト
      • iw :マーカーをクリックしたときに表示されるテキスト
      • icon :マーカーのアイコンの種類
o_googleMap.set_marker({lat:34.98545, lon:135.757755, title:"京都駅", iw:"京都駅", icon:"caution"});
o_googleMap.set_marker({lat:35.01325, lon:135.750897, title:"二条城", iw:"二条城"});
  • 16行目
    • ドラッグできる住所マーカーを設置
    • 括弧内の値
      • lat :マーカーの緯度(必須)
      • lon :マーカーの経度(必須)
o_googleMap.set_geoMarker({lat:35.00609, lon:135.74295});
  • 18〜19行目
    • ドラッグできる住所マーカーを設置
    • 括弧内の値
      • lat :マーカーの緯度(必須)
      • lon :マーカーの経度(必須)
      • title :マーカーにマウスを載せたときに表示されるテキスト
      • iw :マーカーをクリックしたときに表示されるテキスト
      • icon :マーカーのアイコンの種類
      • idLat :マーカーの緯度を表示させるタグのID。38行目参照
      • idLon :マーカーの経度を表示させるタグのID。39行目参照
      • idZoom:マーカーの住所を表示させるタグのID。40行目参照
o_googleMap.set_dragMarker({lat:35.00695, lon:135.768554, title:"緑", iw:"緑", icon:"green",  idLat:"dragLat0", idLon:"dragLon0", idAddress:"dragAddress0"});
o_googleMap.set_dragMarker({lat:35.00479, lon:135.769587, title:"橙", iw:"橙", icon:"orange", idLat:"dragLat1", idLon:"dragLon1", idAddress:"dragAddress1"});
  • 21行目
    • ページ上にマップを表示させる
o_googleMap.disp();
  • 48〜49行目
    • 入力された住所を検索し、ドラッグできる住所マーカーを移動させる
住所検索<input type="text" id="address" value="京都駅" size="100" />
<input type="button" value="検索" onclick="o_googleMap.geocoder_search( document.getElementById('address').value );" /><br />

以下は細かい仕様です。


コンストラク

コンストラク 説明
GMEasy3(str id, str lat, str lon, int zoom) マップを表示する要素のID、初期緯度、初期経度、初期倍率を設定

メソッド::Setter

メソッド 説明
set_flg_scaleControl(bool flg) マップ下部への距離計表示/非表示
set_flg_mobileMode(bool flg) 携帯サイト向けに倍率の範囲を8〜17に固定/非固定
set_id_latLonZoom(str lat[, str lon[, int zoom] ]) マップの現在の緯度、経度、倍率を表示する要素のID
set_id_geoLatLon(str lat[, str lon]) ジオコーディングマーカーの経度、緯度を表示する要素のID
set_marker(object object)
通常マーカーを設置

object(str lat, str lon[, str title[, str iw[, str icon] ] ])
set_geoMarker(object object)
ドラッグできるジオコーディングマーカーを設置

object(str lat, str lon[, str title])
set_dragMarker(object object)
ドラッグできるマーカーを設置

object(str lat, str lon[, str title[, str iw[, str icon[, str idLat[, str idLon[, str idAddress] ] ] ] ] )

メソッド::ジオコーディング

メソッド 説明
geocoder_search(str address) 住所から座標を検索し、マーカーを置く

メソッド::マップ表示

メソッド 説明
disp() ページ上にGoogleマップを表示する


書ききれていない隠し機能もありますが、それは追々^q^